イージープロ 前期50プリウス用 リアキャンバー -
by
まいまいしゃん,
1969-12-20
5/
5stars
【デザイン】 スプリングにSRSのロゴがいいですよ!(外見からは見えませんが・・) 【取り付けやすさ】 多少の知識と道具がいります。フロントのアッパーマウントナットが緩まず スバルにストラット本体を持っていき、外してもらいました。 (これがなければ取り付けは不可能でした^^) 【乗り心地】 ごつごつ感はありますが、30年前のスプリングをカットして乗っていたころよりずっと乗り心地はいいです。(あくまで個人の意見です) 【コーナリング】 クイックなコーナーも粘りがある感じです。 アウトに跳ねる感覚もなし。 【耐久性】 永久補修なので安心? 【その他】 1部品一万円以内を目標に、こちょこちょと遊んでいます。 業者の施工じゃなくてあくまで自分で施工取り付けが基本ですですので また何かあれば発注します。
イデアルエアサス ホンダヴェゼル -
by
0711のり,
1969-10-02
5/
5stars
【デザイン】見えない所なので特に気にしていません。 【取り付けやすさ】ショップにお願いしました。 【乗り心地】少しローダウンしていますので、強化に変えて少しローダウンした状態で、ちょうどいい感じになりました。 【コーナリング】段差での安定感が増しました。 【耐久性】まだ一ヶ月程度なのですが、大丈夫じゃないですか。 【その他】
A様 y50フーガ 日正タイヤ加工ショートナックル -
by
リー52,
1969-12-18
5/
5stars
純正リーフがへたってたので購入、 しかし所詮増しリーフと舐めて親リーフ下にそのまま組み込んだら 前後共に10cm以上上がっちゃいました、当然凄まじいペラ鳴りとキャスターが立ったせいだと思いますが直進性がかなり悪化しました、乗り心地もただ硬くなっただけみたいです、流石にこのままでは上手くないので組み込み位置の変更と長さの調整をして様子をみたいと思います。
プリウス30 マイルドダンパー -
by
Pandey,
1970-01-01
5/
5stars
しっかりした作りです。 取り付けの際、何度も「カーン」と落としてしまいましたが、下地が露出する気配どころか、ほとんどキズらしいキズが付きません。 ハンドリングの安定感はすぐに実感できますし、言う事ないですね。 偏芯ブッシュで安価に補正する方はともかく、ド○○ムキャスターなどでの補正を検討している方は、価格が4倍位にはなりますが、断然こちらをお勧めします。 ブログを見れば、本製品への意気込みと、この保証が伊達ではないことがわかります。
ノア ヴォクシーzwr80純正 サスショック一式 -
by
youchan00,
1969-12-25
5/
5stars
本日取り付け完了しました!ダウン量も乗り心地もチョードイイ!これでヘタリが少なければ大満足です。
チームレックさん専用S320 S321 アトレーワゴン サスペンション -
by
sahare1116,
1969-12-30
2/
5stars
雰囲気一変 ヘタリなし 乗り心地よし 大人なリフト量
ミニクーパー大人気!高速フラフラに強化リアアッパーマウントブッシュ -
by
なつみ0730,
1969-12-11
5/
5stars
【デザイン】 赤くて特徴があって、きれいです。 【取り付けやすさ】 純正のサスを外してしまえば、こちらのサスはスプリングコンプレッサーであまり縮め無くても、取り付けできました。 【乗り心地】 純正と変わりないです。 【コーナリング】 純正と変わりないです。 【耐久性】 まだ分かりません。 【その他】
Genb(玄武) ハイエース ストロークストッパー ハイトダウンサポーター -
by
shaylinlin,
1969-12-28
5/
5stars
ボルボV70の車検時、純正の半分以下の価格で交換する事ができました。 フロントスタビライザーリンクが劣化し、足回りから若干音が出ていましたが 交換し、快適な状態となりました。強化部品との事で純正よりカッチリ感が 出たような気がします。
美品 純正 サスペンション ムーヴカスタム RS L175S ダイハツ 軽自動車 -
by
かつやん7064,
1969-11-27
5/
5stars
あまり車高を下げ過ぎたくなかったので、ちょうど良い落ち具合になりました。 乗り心地は、ショックアブソーバーの関係だと思いますが、揺れの収まりが悪くなり余韻が残る感じがします。個人的にはもう少し固くても良いかなぁという感じですが、純正に近い感じで無難な固さなのだと思います。 取付けはかなり手間がかかるのでショップでの取付けをお勧めします。
車高調 A'PEXi N1 evolutionダンパー シルビア S15 -
by
taaaaaaitan,
1969-12-26
5/
5stars
まだ装着していませんが、問題ないでしょう。多分
SrkT4 JKラングラー JAOS リフトアップキット -
by
bansan2964,
1969-11-13
5/
5stars
街乗りは、ロールが増えますが?乗り心地は良くなりました?後はオフロードで、早く試したいです?
ハイエース200系 純正リヤショック 減衰力加工品 美品 -
by
ラキオキラキラ,
1969-12-24
5/
5stars
劇的変化とはいきませんが、つけてないときとは違いを感じます。つけてよかったです!
JF1 N-BOX カスタム用 RS★R ハーフダウン サス H400THD -
by
REN20060303,
1969-10-30
5/
5stars
今回で2回目です、リヤのみの交換でしたが走りが全く変わりました、カーブではリヤがずれる感じで怖い思いを何度もしました。外したショックをみると片方だけオイルが漏れていてスカスカでした。5年ぐらい使用しました。 もう少し耐久力があればと思いますがこのくらいで寿命でしょうか・・・・とてもGOODで素晴らしいです。