DropTalk 6.0.10を公開しました。アップデートをお願いします。
以下の項目が修正されます。
- アクセシビリティのタッチ操作に、振動フィードバックを追加しました。シンボルをタップしたときに、振動を使ってフィードバックさせることができます(iPhoneのみ)。
ずっと昔から要望のありました、シンボルタップ時の振動フィードバックを対応してみました。シンボルをタップすると、iPhoneが振動します。
振動の種類は、複数から選ぶことができます。振動がブルブルっとふるえるやつで、触覚というのは3Dタッチとかで使われるカキン!って感じのやつです。言葉で説明するのが難しい。
対応はiPhoneのみになります。iPadではできません。
いつもお世話になっております。
iPadで作成したテキストと音声を入れたキャンバスを他のiPadエアードロップすると、テキストが反映されません。確認よろしくお願いいたします。
⚪︎編集して完了すると、前に編集していた複数のシンボルまで、今編集したシンボルになってしまう。 いたちごっこです。
⚪︎シンボルごとにスピーチで、読み上げのスピードを調整しても、文章モードにすると、全く反映されない
⚪︎文章の設定で、シンボルごとの読み上げの間隔を、設定しても、反映されず、いきなり、5ページめから、反映される。 間隔を再度調整しようとしても、それ以上全く反映されない。
⚪︎編集画面の上部のページを一覧できるところで、そのページを前の方のページに移動させようとするが、全くできない。 古バージョンでできていたことが、ことごとくできない。
最初から、編集し直そうとしても、こんな状態で非常にこまっています。
早急に改善お願いいたします。
ずっとコメントしてますが、Apple idを変更したこと、また、以前に3500円支払っていることなど、どうなっていますか?購入した全てが引き継がれない、また、コメントに対応してもらえない、これはどういうことでしょうか。
タイマーを編集した時に
終了時の画面がすぐ消えてしまうのとマイクなどで声を入れても編集完了にしたら元に戻ってしまいます。
iPadで作成しています。
●新たにページを作るとき、、、一番後ろのページから追加はできますが、そのページを途中のページに移動させようとしてもできません。旧バージョンだとできました。
●例えば、4ページのシンボルをコピーして5ページに移動させる。文章モードにしてぶんをつくり、読み上げ再生すると、設定を変更していないのに、読み上げの間隔が変わってしまう。
すべて一から編集しないといけない。
●シンボルを新たに作ると、以前作っていたシンボルのどれかまで、新たに作ったシンボルに変わってしまう。
●シンボルの背景の色を変えても、アプリを閉じて、また開き直すと、反映されない。
●ページごとに背景が設定できない。