DropTalk HD 5.2.1およびDropTalk HD Lite 5.2.1の公開

DropTalk HD 5.2.1およびDropTalk HD Lite 5.2.1が公開されました。このバージョンでは、5.2で確認されていた、アプリ起動時に起動画面から先に進まなくなることがある問題が修正されています。

ご迷惑をおかけしました。アップデートをよろしくお願いします。

DropTalk 5.2.1は、引き続き審査中です。いましばらくお待ちください。

 

DropTalk HD 5.2.1およびDropTalk HD Lite 5.2.1の公開」への4件のフィードバック

  1. 古川玉緒

    ライトから移行出来ず、バックのウィンドにはあるのに立ち上がらりません。

    返信
    1. HMDT 投稿作成者

      いつもDropTalkをお使いいただきありがとうございます。
      DropTalkは、従来「DropTalk」「DropTalk HD」「DropTalk HD Lite」という3つの版がありましたが、
      Apple社の要請により、これを1つに統合することとなりました。
      以前よりお使いの方には、アップデートおよび移行作業をお願いしています。

      以前よりDropTalkをお使いの方は、アップデートを行えば無償で移行することができます。
      アップデートしたDropTalkを起動すると、「DropTalk移行者向けフルバージョン(¥0)」の購入画面が表示されますので、
      これを選択してください。

      この移行プラグラムは、過去に「DropTalk」「DropTalk HD」「DropTalk HD Liteのアプリ内課金によるフルバージョン」
      を購入していただいた方に向けて提供しております。
      上記の製品を購入したことがあるにも関わらず、「DropTalk移行者向けフルバージョン(¥0)」の画面が表示されず、
      プラン購入の画面になってしまう場合、
      画面の下の方に「過去にDropTalkを購入したことがある方はこちら‥」というリンクがありますので
      これをタップしてください。

      その後の手順に従うことでサポートさせていただきます。

      返信
  2. 樋田昌美

    10月28日の朝から、アプリが起動しません。
    電源オフで再起動しても、iOS13.2にアップデートしても最初の画面(白にDrop Talk)で30秒程したら落ちます。

    返信
    1. HMDT 投稿作成者

      ご迷惑おかけしております。
      最新版(DropTalkは5.2.2以降、DropTalk HDとDropTalk HD Liteは5.2.1以降)にアップデートして試していただけますでしょうか。対策を行なっております。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です