[iOS版] DropTalk ライブラリの仕様変更について

ライブラリの仕様変更

iOS版のDropTalk、DropTalk HD、DropTalk HD Liteでは、バージョン5.2以降、ライブラリの標準シンボルが編集不可となり保護されます。アプリバージョン5.2以降の初回起動時に、ライブラリがアップデートされ、アップデートが完了した旨の表示がされます。

これにより、従来のバージョンで、ライブラリにカスタムシンボル(画像や音声を自作したシンボル)を作成していた場合は、「#過去のライブラリ」カテゴリの中にそれらがまとめて移動されます。

標準シンボル(Dropsシンボル)をカスタマイズしていた場合は、元々のライブラリのカテゴリの階層を維持したまま、カスタマイズされた標準シンボルのみが抜粋されて「#過去のライブラリ」カテゴリの中に移動されます。カスタマイズされていない標準シンボルは移動されません。
例えば、過去のバージョンで、「飲食物」>「飲み物」>「水」のシンボルの画像または音声をカスタマイズして標準のものから変更していた場合は、そのカテゴリ階層は維持されたまま、「水」のシンボルだけが移動されます。

ライブラリの標準シンボルは画像や音声の編集が不可となりますので、直接標準シンボルを編集したり、コピー&ペーストしたりすることはできません。これまで通り「お気に入り」を設定することはできます。

もし、ライブラリの標準シンボルの画像や音声をもとにカスタムシンボルを作成したい場合は、ライブラリ画面で新規シンボルを作成して、シンボルの編集画面にて、画像にライブラリのシンボルを設定することで可能です。

関連する記事:

[iOS版] DropTalk ライブラリの仕様変更について」への6件のフィードバック

  1. 伊藤順子

    25日から Drop Talk HD が 立ち上がらなくなりました。Drop Talkを入手して もとのデータを移動させようにも たちがらないため エラーになります。

    OS13になってから、ライブラリーを Air Drop 送信ができますが 受け取りができません。

    こどもの生活 に必要な 予定など すべてなくなってしまって 本当に困っています。
    データの移動が一刻も早くできるようにお願いします。

    どうぞよろしくお願いします。

    返信
    1. HMDT 投稿作成者

      ご迷惑おかけしております。
      最新版(DropTalkは5.2.2以降、DropTalk HDとDropTalk HD Liteは5.2.1以降)にアップデートして試していただけますでしょうか。対策を行なっております。

      返信
  2. ginryusou

    Drop Talk HDが開かず Drop Talk へ データの移行ができません。
    os13ではDrop Talk HD、Drop Talkも ライブラリーのデータをAirDropで 受け取ることができなくなりました。

    返信
    1. HMDT 投稿作成者

      ご迷惑おかけしております。
      最新版(DropTalkは5.2.2以降、DropTalk HDとDropTalk HD Liteは5.2.1以降)にアップデートして試していただけますでしょうか。対策を行なっております。

      返信
  3. 伊藤順子

    連絡ありがとうございます。アップデートしてくださった翌日に 無事に データは移動でき、ライブラリーをAir Drop で 受け取ることができました。
    迅速な対応 本当に ありがとうございました。
    まだ 不具合があります。
    ① キャンバスで 写真を トリミング しようとすると 枠が 動きません。OS13になってからです。 
    ② アップデート以前からなのですが、たくさんの リンクをつけたキャンバスをAir Dropでおくると シンボルが欠損してしまいます。
    たとえば
    12コマのキャンバスで ひとつのシンボルに リンクを4つつ けて 4つの歌を聴けるもの 48個のリンク や  
    12コマのキャンバスに ひとつのシンボルに リンクをつけ 12コマくらいの 画像をつけたもの リンク数は 12
    ③ アップデート以前からなのですが
      キャンバスの シンボルに 絵本の朗読を いれています。
      100冊近い シンボルを リンク付きで 作成しました。
      マイクでの録音は そのまま Air Dropで リンクも 含めて 送ることができますが、
      ボイスレコーダーで録音したデータを ミュージックで 取り入れて シンボルに貼り付けたデータは Air Dropでは 音声データだけ なくなってしまいます。
      バックアップの意味もあって 複数のiPadで データを共有しています。
      是非 ミュージックで 取り入れて音声データも Air Dropで 移動できるようになると助かります。
    ④ こどもが なんとか入力しようとしますが、50音表では 濁点など が 複数あって 選択できません。
    かなトークでは スムーズに入力ができます。かなトークのような 入力形式になってくれると 本当に助かります。
    いろいろ お伝えして申し訳ありません。
    5月から DropTalkと出会ってから 本当に わかりやすく 生活が豊かになりました。
    心から感謝しています。どうぞよろしくお願いします。

    ⑤ iTunesから取り込んだ音声のデータを シンボルに貼り付けて 再生できなくなっています。
    改善いただけるとありがたいです。

    返信
  4. 伊藤順子

    ⑤のこと 追加説明です。
    キャンバスのシンボルに ミュージックで、音声をいれると 再生でき、ライブラリーに保存しても再生できました。
    ライブラリーの画面で シンボルを作成して ミュージックで、音声をいれると 再生できません。

    iPhoneでは 両方ともできるようですが、iPadでは ライブラリーから再生できません。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です