DropTalk 5.2以降、利用プランが導入され、お求めやすくなります
iOS版のDropTalk 5.2から、DropTalkの購入形態が変更されます。プランが導入され、お求めやすくなりました。DropTalkのダウンロード自体は無料となり、ご利用いただくには、アプリ内課金でいずれかのプランの購入が必要になります。
-
- 無料体験付き月額課金(¥180/1ヶ月)
フルバージョンを月額プランで利用できるようになりました。
1ヶ月間無料で体験できます。その後は、月額課金となります。すべてのDropsシンボルが付属します。
まずはDropTalkを試してみたいという方、短期間だけ限定的に使いたいという方におすすめです。 - ベーシックバージョン(¥1,600)
Dropsのシンボルが付属しない、最も基本的なセットです。Dropsのシンボルは、後で追加購入することができます(¥1,480)。
シンボルはカメラやスケッチなどの機能で一から作成する必要があります。いくつかのDropsシンボルをサンプルで使用することができます。 - フルバージョン(¥3,060)
Dropsのシンボルを含む、すべてを備えたセットです。すぐに魅力的なキャンバスを作ることができます。
詳しくは、DropTalk 利用プランについてをご参照ください。
- 無料体験付き月額課金(¥180/1ヶ月)
従来のDropTalk、DropTalk HD、DropTalk HD Liteのフルバージョンのユーザーの方へ
追記:DropTalk HD統合の方針を変更しました。詳しくは「重要なお知らせ:「DropTalk教育法人向け」への名称変更」を参照してください。
DropTalk 5.1以前のDropTalk、DropTalk HD、DropTalk HD Liteのフルバージョンのいずれかをご購入いただいたユーザーの方は、専用の「移行者向けフルバージョン(¥0)」を購入することができ、無料でフルバージョンをお使いいただけます。DropTalk HD Liteで無料版の制限付きのままでフルバージョン未購入だった方は、対象外です。
- 移行者向けフルバージョン(¥0)
これまでのDropTalk、DropTalk HD、DropTalk HD Liteフルバージョンを購入したことがある方にご利用いただける、無料のフルバージョンです。
DropTalk HD、DropTalk HD LiteはDropTalkへ統合されます
DropTalk HDおよびDropTalk HD Liteは、DropTalkへ統合されます。これまでにDropTalk HDやDropTalk HD Liteのフルバージョンを購入したことがある方は、DropTalkのフルバージョンを無料でお使いいただけます。DropTalk HD Liteで無料版の制限付きのままでフルバージョン未購入だった方は、対象外です。
DropTalkは元々はiPhone向けのアプリでした。DropTalk HDは元々はiPad向けのアプリでした。これらが初めてリリースされた当時のApp Storeでは、まだiPadとiPhone両方で利用できるUniversalアプリを作成することができなかったため、別々に作成して配布する必要がありました。そして、無料体験版として、DropTalk HD Liteがありました。
今後のアプリのあり方について、Apple社からアプリを統合するよう要請を受け、弊社内での検討およびApp Storeのアプリレビューチームとの相談を重ねた末、DropTalk HDおよびDropTalk HD LiteをDropTalkへ統合することになりました。従来のユーザーの方にはお手数をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
DropTalk 5.2以降のご利用手順
移行期間は2020年1月14日まで
DropTalk HD”および“DropTalk HD Lite”から、“DropTalk”への移行期間は、2020年1月14日までとさせていただいております。それ以降は、“DropTalk HD”および“DropTalk HD Lite”がApp Storeから削除されてしまい、アップデートできなくなります。期間内の移行を、必ずお願いいたします。今後は、“DropTalk”のみで新機能追加などが行われます。
関連する記事:
追記:DropTalk HD統合の方針を変更しました。詳しくは「重要なお知らせ:「DropTalk教育法人向け」への名称変更」を参照してください。
iPadにあるドロップトークHD liteのデータを移行したいのですが、一部しか移行されず、ライトは見ることができません。
ドロップトークから、バージョンアップが受け付けられません。
正規版を購入後、セミナー体験のため、お試しのライトも入れていました。ライトを正規版が動かないため、消しました。その後、書いてある内容の指示通り何度か試しました。ししかししかし、IDを変えてないにもかかわらず、動きません。何か他の方法がありませんか?
もしかして、再購入と言うことになりますか?
HD liteのデータ(1つだけ)は移行されましたが、27日の昼くらいから、急にHDがフリーズし、自身のiPad容量が32GBなのですが、iPadストレージを見ると、drop talk HDだけで42GBと表示されています。
不具合かバグなのでしょうか。今までHDで作りためてきたものが、全て使えなくなってしまうのでしょうか。
ご迷惑をおかけしております。
いま、どうにかできるよう作業しています。今まで作られていたキャンバスは、すべて残っているはずです。どうにかして使えるようにします。
残念ながら、フリーズして動かなくなり、その後、HDを削除せざるを得なくなりました。今後、不具合が出ないことを祈っています。お疲れ様です。
現段階で、新しいdrop talkを入れ直していますが、画像の選択で、フリーが使えません。困っています。
移行者向けフルバージョンの購入をしたいのですが、情報の取得中という表示が出続けていて、購入できません。
移行者向けフルバージョンの購入をしたいのですが、情報の取得中という表示が出続けていて、購入できません。まだ移行の準備中なのでしょうか?