月別アーカイブ: 2018年9月

DropTalk for Android 3.2.1をリリースしました

本日、DropTalk for Android の3.2.1をリリースしました。Goole Play Storeよりアップデートをお願いいたします。

主な修正点

  • 「読み上げ中にボタンを拡大する」設定が有効時、動作が重くなる場合がある問題を修正
  • スケジュールキャンバスのポスター印刷にて、チェックボックスの表示設定が反映されない問題を修正
  • スケジュールキャンバスのポスター印刷にて、横タイプのキャンバスの印刷プレビューや印刷結果がおかしい問題を修正
  • スケジュールキャンバスにて、チェックされた項目の表示の設定が「空にする」の時に強制終了する場合がある問題を修正
  • いくつかの小さなバグの修正

DropTalk for Android 3.2をリリースしました

本日、DropTalk for Android の3.2をリリースしました。Goole Play Storeよりアップデートをお願いいたします。

主な修正点

  • 「設定」>「キャンバス」>「チェックボックスの表示」を追加
    スケジュールキャンバスのチェックボックスの表示位置をカスタマイズできるようになりました。表示/非表示/ボタンに含める、から選択できます。
  • 「設定」>「キャンバス」>「チェックされた項目の表示」を追加
    スケジュールキャンバスでチェックされた項目の表示について、従来の表示(暗くする/隠す)に加え、空にする表示が追加されました。
  • スケジュールキャンバスの編集モードにて、新しいスケジュール追加時に1つ前のスケジュールの時刻とタイマーの表示設定が引き継がれるように変更
  • いくつかの小さなバグの修正

DropTalk for Windows 4.0.10をリリースしました

microsoft_badge

本日、DropTalk for Windows の4.0.10をリリースしました。Microsoft ストアよりアップデートをお願いいたします。Package版をご利用の方はこちらから最新版のダウンロードと更新をお願いいたします。

主な修正点

  • キャンバスを「フルスクリーン表示」にした時、マウスカーソルを画面外に移動するとウィンドウのタイトルバーが表示されてしまう問題を修正
  • いくつかの小さなバグの修正

DropTalk for Windows 4.0.9をリリースしました

microsoft_badge

本日、DropTalk for Windows の4.0.9をリリースしました。Microsoft ストアよりアップデートをお願いいたします。Package版をご利用の方はこちらから最新版のダウンロードと更新をお願いいたします。

主な修正点

  • キャンバスを「フルスクリーン表示」にした時の動作を変更
    OSのステータスバーなども隠し、キャンバスの内容のみが表示されるようにしました。フルスクリーン表示にすると、画面右上にフルスクリーン解除ボタンが表示されますが、数秒後に自動で消えます。画面右上の解除ボタンがあった場所をダブルタップすると再表示されます。
  • 「設定」 > 「一般」 に、「重複タップを無効にする」設定を追加
    シンボルボタンを連打してしまい音声が上手く再生されにくい場合などにお試しください
  • いくつかの小さなバグの修正

DropTalk for Android 3.1.18をリリースしました

本日、DropTalk for Android の3.1.18をリリースしました。Goole Play Storeよりアップデートをお願いいたします。

主な修正点

  • 「設定」 > 「一般」 に、「重複タップを無効にする」設定を追加
    シンボルボタンを連打してしまい音声が上手く再生されにくい場合などにお試しください。
  • キャンバス選択画面にて、2階層目より深いフォルダを表示して編集モードにした後、編集モードを完了できない問題を修正
  • キャンバス選択画面にて、キャンバス名を変更した後にキャンバス内で設定していたシンボルが消える場合がある問題を修正
  • キャンバス選択画面にて、フォルダをフォルダへD&Dで入れた後、フォルダ内のキャンバスを開くとキャンバス内で設定していたシンボルが消える場合がある問題を修正
  • ライブラリ画面にて、シンボルカテゴリのコピー&ペーストするとカテゴリの中身のシンボルが正常にペーストされない場合がある問題を修正
  • いくつかの小さなバグの修正