お待たせしました。DropTalk 5 for iOSを公開しました。すでに購入済みの方は無償でアップデートできます。App Storeからアップデートをお願いします。
DropTalk 5の変更点は、以下の通りです。
キャンバス編集機能の改良
- 選択モードを追加しました。複数のシンボルを選択できるようになりました。
- コピー/ペーストへの対応を強化しました。シンボルのコピー/ペーストができるようになりました。
- ファーストシンボルを導入しました。キャンバスを開いたときに、自動的に読み上げるシンボルを設定できるようになりました。
- キャンバス毎に、異なる設定を持たせることができるようになりました。以下の項目がキャンバス毎に設定可能です。
- バウンスを有効にする
- タッチダウンでシンボルを読み上げる
- ブラックモード
- シンボル名の言語
- ボタンにシンボル名表示
- シンボル名の大きさ
- 読み上げ中のボタンの拡大
- スケジュールのチェックボックスの表示
- スケジュールのチェックされた項目の表示
- スケジュールの高さ
- タイマーのスタイル
- 文章の読み上げ間隔
- 文章の長さ
- 文章の方向
シンボルの改良
- 動画シンボルを追加しました。
- インスペクタパネルを追加しました。シンボルの画像、音声、名前を詳しく確認できます。
- シンボルの画像と音声を別々に編集できるようになりました。標準のDropsシンボルを画像として使い、音声を別に設定できるようになりました。
- クラウドから取り込んだ、ミュージックファイルを指定できるようになりました。
- ミュージックの部分再生を指定できるようになりました。
- キャンバス編集中に作成したシンボルを、ライブラリに書き出すことができるようになりました。
スケジュールキャンバスの改良
- 1つのスケジュールに複数のシンボルを表示できるようになりました。
- チェックボックスの表示位置をカスタマイズできるようになりました。表示/非表示/ボタンに含める、から選択できます。
タイマー機能の改良
- 新たなキャンバスとして、タイマーキャンバスを追加しました。
- タイマーのスタイルを変更できるようにしました。以下のスタイルが選択可能です。
- シンボル
- リング
- 円グラフ
- 棒グラフ
- 数字
- カウントダウン/カウントアップを選択できるようになりました。
- 目盛りを表示できるようになりました。
- タイマー終了時に表示するアラートで、各種シンボルが使えるようになりました。
- 連続タイマーで次のタイマーを表示するようにしました。
キャンバスリンク画面の改良
- キャンバスリンク画面を刷新しました。
- キャンバスリンク画面で、リンクの作成と削除ができるようになりました。
- 対象となるボタンから直接リンクが貼られるようになりました。
- スケジュールキャンバスは、すべてのスケジュールが表示されるようになりました。
- 複数ページがあるキャンバスは、ページを選択できるようになりました。
- キャンバスをダブルタップすることによって、キャンバスリンク画面から直接キャンバスの内容を編集できるようになりました。
- 既存キャンバスを取り込めるようになりました。
ライブラリ画面の改良
- カラム表示を追加しました。
- シンボルやカテゴリの編集画面から親カテゴリの変更やお気に入りへの登録ができるようになりました。
タッチ代替デバイスへの対応
- スイッチインタフェースの設定にスクリーンスイッチを新設して、タッチ代替デバイスへ対応しました。
その他
- スイッチインタフェースの設定にフォーカス時の読み上げを新設して、フォーカス時にシンボル名を読み上げることができるようになりました。