DropTalkビデオマニュアル – スイッチインタフェース

DropTalkのビデオマニュアル。今回はいよいよスイッチです。基本編と上級編がありますよ。

基本編では、スイッチを使ってシンボルを読み上げる様子を紹介。

上級編では、ボタンにシンボルを設定したり、キャンバスのページを追加したりといった、高度な編集をやっています。

上級編は、スイッチでここまでできるのか! という映像になっています。アプリで独自にスイッチ対応したおかげですね。

DropTalkビデオマニュアル – スイッチインタフェース」への4件のフィードバック

  1. Kawamura

    とても分かりやすい動画ありがとうございます。
    スイッチがどのようにiPadに繋がっているのかの説明動画があると,
    より分かりやすくなると思います。

    返信
    1. HMDT 投稿作成者

      ご意見ありがとうございます。
      今後のビデオマニュアルの内容について検討させていただきます。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です