DropTalkビデオマニュアル – 設定:一般

DropTalkのビデオマニュアル。今度は設定画面の紹介です。特に、障害のある方に便利な機能を紹介しています。

「バウンスの有効」の切り替えは、iOSの特徴的なスクロールビューのはしっこに行った時にビヨンビヨンと跳ねる動作を無効にできます。指先を思い通りに動かせず、意図せずフリックしてしまいがちな方に有効です。

「タッチダウンでのシンボル読み上げ」は、指でボタンを触って離してからではなく、触った瞬間に読み上げるようにします。これも、ボタンをタップしたつもりが指先が動いてしまってキャンセルされてしまう場合に有効です。

「ペアレンタルロック」は、キャンバスやシンボルの編集ボタンを隠すことができます。いたずらや感情が爆発して、キャンバスをぜんぶ消してしまう子がいるときは、ロックをかけましょう。

これらの機能は、文章で説明するのが難しいとずっと思ってたので、ぜひビデオを見てくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です