ここでは、コミュニケーションキャンバスの文章モードへの切り替えについて説明します。
文章モードへの切り替え
文章モードに切り替えるには、ナビゲーションバーの「文章モードボタン」をタップします。
キャンバスの向きが縦の場合、文章エリアは画面下に表示されます。音声は、文章の左から右に向かって連続して再生されます。再生するには、文章の右端にある「再生ボタン」をタップします。
キャンバスの向きが横の場合は、文章エリアの表示方向を「横」または「縦」から選ぶことができます。この設定は、設定画面から行います。『設定:文章』>『文章の方向』を参照してください。
横に設定すると、画面下端に文章が表示されます。音声は左から右に向かって連続して再生します。
横タイプのコミュニケーションキャンバス:設定の「文章の方向」で「横」を選択した場合
縦に設定すると、画面右端に文章が表示されます。音声は上から下に向かって連続して再生します。
横タイプのコミュニケーションキャンバス:設定の「文章の方向」で「縦」を選択した場合
*文章モードについてのその他の詳細は、下記リンクも参照してください。
コミュニケーションキャンバスに関するその他の項目へのリンク
コミュニケーションキャンバスのその他の項目については、下記リンクより遷移してください。